※ 入園後はこのページをお気に入り登録していただくと便利かと思います。
登園・お休みの目安

感染症の場合、医師による治癒証明書または登園届が必要になることがあります。
非常災害時の対応について

各種届出・申請書
登園・医師の証明等に関する書類(PDFファイル)です。園でもお渡ししていますが、ご家庭で印刷してもお使いいただけます。
病欠に関連するもの
園での与薬に関連するもの
預かり変更用紙
普段と異なる預かり時間になる際にご活用ください。
各様式使用のご案内
感染症の診断があった場合
おたふく風邪、はしか、プール熱、百日咳など「学校感染症」の診断を受けた場合は、上記Aの「治癒証明書」を病院で作成していただき、登園時にお持ちください。学校感染症の内容については、治癒証明書内の記載をご覧ください。
その他の感染症について医師からの診断があった場合は、上記Bの「登園届」に記載されている内容と登園の目安をご覧いただき、登園時にお持ちください(保護者記入)。
インフルエンザ、新型コロナウィルスの場合
インフルエンザや新型コロナウィルス感染症にかかり出席停止となった後の登園再開には、医師による治癒証明書を要さないこととなっています。
インフルエンザにおいては上記Cの書面をご確認の上、Dのインフルエンザ療養報告書を、新型コロナウィルス感染症においては上記Eの書面をご確認の上、Fの新型コロナウイルス感染症罹患後の療養報告書をご家庭で作成し、登園再開時に園までお持ちください。
園でお薬等の与薬を希望する場合
園での与薬(塗り薬等も含む)には、医師による「G.予約指示書」と家庭からの「H.予約申請書」の2種類が必要です。
昼食後など、保育時間中にあたる処方を受けた際は、医療機関と与薬指示に関する確認をお願いします。
駐車場のご案内
内部資料(鍵付きページ)
詳細な行事予定、アンケート結果、理事会資料など、保護者の方向けの内部資料を公開しています。